2023 もてぎ 2&4レース ③【スーパーフォーミュラ決勝】 [モビリティリゾートもてぎ]
前記事の続きです…
2023/8/20(日) 栃木県 モビリティリゾートもてぎにて行われた
国内最高峰のフォーミュラレース「全日本スーパーフォーミュラ選手権」
第7戦の 決勝レースを観戦しました
気温:33℃ 路面温度:46℃ という厳しいコンディション
空には雲が広がり 雷の音が聞こえ 降雨も予想される悩ましい状況...
コース上に登場したたのは 雅楽師・東儀秀樹さん親子...
日本の古典音楽(雅楽)による 国歌斉唱が行われました
レース開始5分前...
川崎フロンターレのチームマスコット?ワルンタが登場
フロンターレの”F”と フォーミュラの”F”つながり?で
川崎市制記念試合のイベントが行われたことがあり
今回はモビリティリゾートもてぎに現れたそうです
午後3時15分… 決勝レース スタート!
ポールポジションの#1野尻と 3番手スタートの#15リアム・ローソン
チーム無限の2台が 第1コーナーへと飛び込んで行きます
第2コーナーの模様が サーキットビジョンに映し出された瞬間
2台のマシンが宙を舞い 4台が絡む大クラッシュを目にしました
このアクシデントにより レースは赤旗中断...
地面に叩きつけられたマシンがビジョン映し出されると
ドライバー(#5牧野任祐)の命は大丈夫なのか?と
ざわつくスタンドから 心配の声が…
サーキットビジョンに映し出されたリプレイシーンを見ると
先頭を走る#1野尻と サイド・バイ・サイドの争いをしていた#15ローソンが
第2コーナーの縁石でバランスを崩しスピン…
その直後 コース中央に戻ったところに #19関口と#5牧野が追突…
ローソンのマシンに乗り上げた2台が宙を舞い 大クラッシュ…
後続から来た#50松下も巻き込まれ 計4台が絡むアクシデントに…
関口と松下は自力でマシンから脱出したものの
牧野は着地した時の衝撃で 一瞬息が出来ない状態となり
マーシャルの手を借りてマシンを降りたとのアナウンス…
意識はあり 幸い大事には至らなかったとの事で安心しました
マシンの回収作業 及びコース上の補修作業が行われた後
大破した#5牧野のマシンが運ばれてきました
大クラッシュの原因となった #15ローソンのマシンは
意外なことに大きなダメージはなく リアウイングを失った程度...
自走でピットへ戻り レース再開に向け急ピッチで修理作業に入ります
壊れた車やコースに飛び散ったパーツ等が取り除かれ
30分中断した後 レースはセーフティーカーが先導し
野尻が先頭で再開されました
マシンが宙を舞い 大クラッシュした牧野選手は
ドクターヘリで 茨城県内の病院に向かいました
(幸い深刻なダメージは無く 翌日には退院出来たとの事)
最高速度 300キロを超える スーパーフォーミュラのマシン
半端ないスピードで目の前を駆け抜けていくため 追いつけない!
スーパーフォーミュラの流し撮りは やっぱり難しいな...
「山本尚貴応援団」が見守る中…
残り10周というところで
その山本が 第1コーナーを曲がり切れずグラベルへ一直線…
映し出された リプレイシーンを見てみると
90度コーナーで #64山本が#20平川を刺しに行って接触
マシンはダメージを受け 第1コーナにてコースアウト…
赤旗からの再開以降も安定した力強い走りを見せた#1野尻が
2連覇王者の底力を見せ ポールトゥウィン!
この勢いで 最終戦の鈴鹿は逆転3連覇となるか…
日本レースプロモーション会長の 近藤真彦氏が握手で祝福…
世間はジャニーズの性加害問題で大騒ぎになっていますが
既に事務所を退所されていたのは 正解でしたね
優勝した野尻選手には 優勝のトロフィーと
副賞として 茂木町賞の米俵1俵
さらに川崎フロンターレ賞のカップ麺が贈られました

ポイントランキング 3位の野尻智紀が大逆襲を開始
この勢いで逆転チャンピオン(3連覇)となるのか?
それとも 宮田莉朋が逃げ切り初のタイトルとなるか?
先日F1デビューを果たした リアム・ローソンが
宮田を追い越し こちらも初タイトルを勝ち取るのか?
10/29(日) 最終戦となる 鈴鹿の熱い戦いが楽しみです
この日にて 2023年夏の大型連休が終わりました…
すごい事故でしたよね~!
改めてmasaさんの記事をみて、ゾ~ッとしました。
東樹さぁ~ん♡
大ファンなので、目が♡になりながら見てます。
by shiho (2023-09-18 07:06)
☆ shihoさん
この日の午前(ピットウォーク)牧野選手にサインをもらっていたので、大事故の影響は本当に心配になりました。
改めてこの様なレースは命懸けなんだと思いました。
雅楽による国歌斉唱は、独特のものがありましたよ。
by まさ (2023-09-18 15:31)
クラッシュに巻き込まれた選手の経過が心配ではありますが...
コースを走り抜けるマシン、なかなかの大迫力ですね(゚Д゚)
大スクリーンで離れたコーナーの様子が分るのはイイナ
茂木賞...栃木牛も美味しそうなんだけどな(爆)
by ブリザド (2023-09-19 00:50)
クラッシュ凄いですね~
レ-シングカ-は大破しても
ドライバ-の安全は確保されてるのが
凄いですね
流し撮り迫力ありますね~
by kazukun2626 (2023-09-19 09:17)
クラッシュの多いレースだったのですね。
流し撮り、迫力あります、凄いですね。
マッチの姿久しぶりに見ました。ちょっと太ってしまったような感じがしますね^^;
by みち (2023-09-19 11:27)
☆ ブリザドさん
ドクターヘリで運ばれた牧野選手ですが、幸いなことに翌日は退院できたそうです。
今回の事故の映像ですが、グランドスタンドで観戦していなければ見ることが出来ませんでした。
まさかこの様な衝撃映像を見るとは... 怖いですね。
茂木賞... いただけるのなら私も肉がイイです^^
by まさ (2023-09-19 15:04)
☆ kazukun2626さん
フォーミュラカーはタイヤがむき出しなので、F1も同様に大クラッシュになりますが、現在の安全基準は半端なく高いのでドライバーが守られたと思います。
それでも想定外というのもありますからね。この様な大クラッシュは冷や冷やものです。
流し撮り... お褒め下さりありがとうございます^^
by まさ (2023-09-19 15:08)
☆ みちさん
今回は大クラッシュとなりましたが、レーススタート1周目はこの様な事故が多いですよね。
流し撮り... もっと上手く撮れるように練習しなくてはと反省しています^^;
マッチ会長...私も体系的に貫禄が出てきたかな?と思いました(笑)
by まさ (2023-09-19 15:13)
これだけのクラッシュして無事とは運もあるけど
流石はフォーミュラカーですね
サーキットが近くにあれば観に行きたいけど
当地ないんだよなぁ~
ゴーカートならあるけど
by くまら (2023-09-20 13:51)
☆ くまらさん
おっしゃる通り、これだけの大クラッシュを起こしていて無事というのは信じられませんよね。
安全性もそうですが、日頃から鍛えているレーシングドライバーは凄いと思います。
私だったら、一発で首の骨を追って即死ですよ。
ゴーカート... 流し撮りの練習にはもってこいかと思います^^
by まさ (2023-09-20 15:06)