福島県矢祭町のカフェ [福島]
私事 行きつけの店と勝手に称しているカフェのひとつ
「自家焙煎の店 珈琲香坊」さんを訪れました
ちなみに写真のカッコイイ青い車(GR86)は
ご承知の通り 私のクルマではありません(笑)
それにしてもカッコイイなぁ。。。
メニューを見るや ”もう二度と飲めません”というプレミアム感に惹かれ
コスタリカ(中深煎)ドン・マジョというコーヒーを注文しました
ケーキは 人気№1のチーズケーキにしようかな… と思うも
休日限定イチゴのケーキを コーヒーのお供にチョイス
”限定”に弱い… そんな私です。。。
いつ来ても 美味しいコーヒーとケーキが楽しめます
ちなみに お店のマスターと戸津辺の桜について話をしていたところ
ちょうどこの日の朝にテレビの取材を受けたらしく
それは観ないといけませんねと放送される時間に合わせ
テレビの録画予約をしたのですが いくら待っても 紹介されない…
しかも桜ではなく ドラマ相棒???
ん?・・・
よく考えてみれば カフェがあるのは福島県矢祭町
私の住む茨城では 同じテレビ朝日系でもKFB福島放送は映らない
ましてや ローカル情報は放送されないんですね
楽しみにしていただけに とても残念...
【珈琲香坊】
相馬野馬追(本祭り) ②「甲冑競馬・神旗争奪戦」 [福島]
(前記事の続きです)
初観覧の「相馬野馬追」…
会場の雲雀ヶ原祭場地(ひばりがはらさいじょうち)へ入場したものの
観覧するには いったいどこがベストポジションなんだろう?
日陰になっている所は無いかな… と一般観覧エリア内を探しながら
取り敢えず会場全体を見渡せる本陣山南側中央に場所をとりました
この日 南相馬市の気温は35℃…
お昼前から 熱中症の疑いで担架に乗せられ救護室に運ばれる観客がいるなか
”アルコールは水分補給になりません” という場内アナウンスが流れていました
(飲みたいけど ビールは我慢だな… と真面目な性格 ww)
灼熱の太陽を浴びながら 入場時に配布された写真のうちわで顔を仰ぎ
熱中症予防に冷えたポカリと麦茶で水分補給しながら 祭りを観賞…
正午を迎え 甲冑競馬が始まりました
中には写真のように 女性の騎馬武者の姿も…
突然 その女性の騎馬武者が落馬…
幸い大事には至らなかったようですが
この暑さの中 馬に乗るのは相当キツイでしょうね
(この後も 落馬は何度かありました)
ちなみに馬場内入場証(4,000円)を事前に購入すれば
間近で より迫力のある撮影ができるみたいです
兜を脱ぎ 白鉢巻を締めた若武者が駿馬にまたがり
背にする先祖伝来の旗差物をなびかせながら 1000mを競う甲冑競馬
旗のはためく音…
馬蹄が土を蹴散らす音…
舞う砂埃…
人馬一体となって疾走する姿は とても迫力がありました
走り終えた騎馬武者が 本陣山へ駆け上がると
観客席からは 拍手と歓声が上がります
甲冑競馬が終り 祭りのハイライト
花火で打ち上げられた ”御神旗” を奪い合う
「神旗争奪戦」 が行われます
戦いを前に およそ400騎が集結する光景は
まるで 大河ドラマや映画の撮影かと見間違うほどです
御神旗を奪い合う 迫力ある光景は
まるで 戦国時代にタイムスリップしたかのようです…
御神旗を奪った騎馬武者が 総大将の待つ本陣山を駆け上ると
観客からは 拍手と大きな歓声が上がりました
(旗は敵の首になぞらえているそうです)
帰りのシャトルバスが混む前に 終盤途中で帰ることにしました
(持参した飲み物もほぼ無くなり 熱中症になるのが怖かったのも理由のひとつです)
初めて生で観た相馬野馬追は 想像以上に迫力があって素晴らしいお祭りでした
暑さとトイレさえ何とかして頂ければ また観に来たいと思います
〔余談〕
平安時代から続くとされる伝統の相馬野馬追ですが
後日のニュースによると 祭りが行われた3日間において
熱中症などで83人が救護(うち11人が救急搬送)され
日射病になった馬は111頭(うち2頭死亡)もいたそうです
これにより 主催する団体は
暑さによる人や馬への負担が大きいため
来年以降 涼しい時期への日程変更を検討してそうです
【雲雀ヶ原祭場地】
相馬野馬追(本祭り) ①「お行列」 [福島]
7月30日のこと
福島県南相馬市にて コアなカメラマンさんに遭遇…
福島県相双地域で 一千年以上の歴史を持つ勇壮な伝統の夏祭り
国指定重要無形民俗文化財「相馬野馬追」が行われました
祭りは3日間行われますが 今回は2日目の「本祭り」を初観覧しました
相馬野馬追祭が行われる 雲雀ヶ原祭場地へ入場する門の前には
お行列を観ようと沢山の観客が 勇壮な騎馬行列を出迎えました
雲雀ヶ原祭場地には 続々と約400騎の騎馬武者たちが大集結…
まるで戦国時代の武者たちが 現代にタイムスリップしてきたかのようです
騎馬隊が整列し 審判委員長による開会宣言及び式典の挨拶が行われた後
相馬野馬追最大の見せ場である 甲冑競馬や神旗争奪戦が行われます
その模様は 次回記事で…
花園しだれ桜 [福島]
2023/4/1(土)風のない穏やかな休日のこと…
自宅から約1時間ちょっとクルマを走らせ
AM6:30 福島県東白川郡棚倉町花園に到着…
満開となった「花園しだれ桜」を観賞してきました
かんがい用水のため池の土手に植えられた一本桜…
推定樹齢160年を超えるしだれ桜は 朝日に照らされ
「逆さ桜」という美しい姿を見せてくれました
早朝から たくさんのカメラマンが 訪れていました
僕の隣にいたおじさんは 千葉から高速道路を使い3時間かけて来たとか…
JR磐城棚倉駅 7:42発の列車をパチリ☆
土手にポツンと植えられたしだれ桜と 水郡線を絡めてみました
しだれ桜を あちこちの角度から鑑賞…
木を支える支柱が無い為 スッキリとして美しく見えますね
桜のアーチの先には 小さな祠が見えました
この様な どこか懐かしい田舎の田園風景には心癒されます
このあと 矢祭山へ向かいましたが
その報告は 次回記事という事で…
その夜…
朝に訪れた時間から ちょうど12時間後の PM6:30...
ライトアップされたしだれ桜を再び見ようと訪れました
この時のカメラマンの数は 朝の3倍近くと大賑わいでした
ライトアップされたしだれ桜を撮影していたところ
ガタンゴトンと JR磐城棚倉駅 18:36発の列車が通過...
偶然にも朝に続き ほぼ同じアングルで撮り鉄ができました(笑)
【花園しだれ桜】
へうげもの 南相馬本店 [福島]
へうげもの(ひょうげもの)...とは
「ひょうきん者」「おどけたことを言う人」という意味なのだそうです
携帯の中の写真を整理していたら ”へうげもの” を訪れた時の写真がありました
…というのも こちらのお店は私の息子が住んでいる福島県南相馬市原町区にあり
息子も何度か訪れている 人気のラーメン屋さんです
この日はあいにくの天気でしたが 開店間もなく訪れた時は既に満席でした
ちなみにお店のスタッフさん全員が 黒服を着て応対する姿にビックリ…
店の外観とは違って オシャレな店内とのギャップに2度ビックリしました
(店内は満席だったため 写真は撮っていません)
注文したのは「ラーメンWalker福島2022」でも紹介されている ”焼きあごラーメン” です
お品書きに書かれていた説明は…
”厳選された希少な飛魚(あご)を使って出汁をとり
和を意識つつ 濃厚な強い旨味を目指し
焼きを入れることで 香ばしさと風味をプラスした
当店で一番に手間をかけた品…” というだけあって
スープを最後の一滴まで飲み干してしまいました
中太ストレート麺との相性も良く
とても美味しいラーメンでした ^^
店内の壁には ボランティア活動時の新聞記事が掲示されていました
【へうげもの 南相馬本店】
お店のすぐ傍にある雲雀ヶ原祭場地では
夏に相馬野馬追祭りのメイン会場として賑わうそうです
久しぶりのイオンモールいわき小名浜 [福島]
久しぶりに映画でも観ようと いつものTOHOシネマズひたちなかではなく
今回は いわき市小名浜にある ポレポレいわきを訪れました(初訪です)
この日観た映画は「Dr.コトー診療所」
ポスターには出演している泉谷しげるのサインがありました
次はスラムダンクを観たいな...
映画を観た後は こちらも久しぶりのマンマ・マリー
マルゲリータと釜玉うどんみたいなパスタを注文しました
ピザはもちろん
釜玉バターめんたいと海苔 とても美味しいかったです
食後は店前に出て イルミネーション鑑賞...
今季 J3参入1年目で優勝し J2昇格を果たしたいわきFC
来季は 水戸ホーリーホックとの常磐線ダービーが楽しみですね
上渋井蓮園 [福島]
初夏を迎えたというのに どんよりとした天気の休日...
先日訪れたコーヒー店(珈琲香坊)のマスターに勧められ
福島県東白川郡塙町にある「上渋井蓮園」を初訪問しました
地元の有志の方(ハスの会)の説明によると
蓮の花は早朝に開いて徐々に閉じていくそうなので
観賞するなら午前中が良さそうです
また 蓮の花は閉じたり開いたりを繰り返し
4日ほどで散ってしまうとのことです
元々の休耕田を 地元の有志の方たちが整備した蓮園には
大輪の蓮の花が一面に咲き誇り 実に見事でした
園の奥では 睡蓮とアサザが水面に花を咲かせていました
花の周りには メダカやオタマジャクシも泳いでましたよ
この蓮園は入場料及び駐車場が無料です
(入場料くらい取っても良さそうですが...)
その代わりに ハス田を維持するため募金箱が設置されていました
来年は青空の時に また訪れたいと思います
梅雨明け前の休日 [福島]
関東甲信越地方の梅雨明けが発表された前日
矢祭町にある 珈琲香坊さんを訪れました
この日は 香坊ブレンドとチーズケーキをいただきました
最近 自宅でコーヒー豆を挽いて飲んでいるので
八溝山ブレンドと香坊ブレンドをそれぞれ100g購入したところ
お店の一番人気である やまつりブレンドをサービスしていただきました
こういったサービスって 嬉しいですよね
このあと里美・高萩方面へ向けて オープンドライブ...
その途中で 待っていた?記念すべき瞬間が訪れました
次回へつづく…
珈琲香坊 [福島]
ここは福島県東白川郡矢祭町の国道349号線沿い
山の中にポツンと佇む 珈琲香坊さんへ初めての訪問...
ドアを開ける前から 焙煎の良い香りが漂っています
僕は濃い(苦い)コーヒーが好きなので
このお店で一番苦いという八溝山ブレンドを注文しました
地元の農家 小松さんの苺... ここは迷わずイチゴのケーキですね
(小松さん... 存じませんが きっと美味しい苺でしょう)
こだわりの珈琲と 手作りケーキが自慢のお店とあって
期待しちゃいます^^
コーヒーもスイーツも美味しい!
店内も落ち着ける雰囲気とあって お気に入りのお店となりました
GW中に また訪れたいと思います...
南相馬市にて... [福島]
(前記事の続きです)
出張で引っ越しに来れなかった息子を迎えに JR原ノ町駅へ…
夕飯でも食べようと駅周辺を見渡すものの辺りは真っ暗...
開いてそうなお店が見当たらず
駅反対側の国道へ車を走らせ ココスに向かいました
(夜9時には あちこちで信号機が点滅してました)
11月限定メニュー?の ”しび辛!四川麻婆の包み焼きハンバーグ”を注文
疲れ切った身体に ガツンと来る美味しさでした
翌朝 引っ越しに伴う手続きを行うため 南相馬市役所へ…
3.11の影響が 相当あったのでしょうね
駐車場へ戻ると 隣に見慣れないクルマが…
空間放射線量率を測定するモニタリングポストを見ると
0.093μGy/h(μSv/h) でした
(ちなみに 僕が住んでいる高萩市は 0.06μSv/hです)
昼食は息子のおごりで(当然?)
人気ナンバーワンの ”濃厚味噌麺” を注文
店名の通り 満点(まんてん)の美味しさでした
次に息子の所へ来るときは
相馬野馬追の会場を訪ねたり
ゆっくりと市内散策をしてみたいです